もどる

町で、見かけた。
ひねくり回さず、書かれたままに。素直に読みたい珠玉のことば
 



回転寿司屋さんの前に、貼紙がありました。なになに?……
これまで、営業時間は特に曜日にかかわらず「AM11:00〜PM11:00」だったわけです。
それが、土日祝、すなわち、土曜日と日曜日、そして祝日に限って営業時間を変更なさるのですね。どう変更するかというと「11:00〜10:20」。

なるほど、ね。
まず、「AM」か「PM」かが示されていないということは、
24時間制の表記に改められたということでしょう。
その上で、7月2日の土曜日には朝11時に開店なさり、日付をまたいで7月3日の朝10時20分に閉店なさる、ということですか。でもその7月3日は日曜ですから、40分間閉店して11時には開店、4日の朝10時20分まで開店し続けられるのです。そして、4日は「土日祝」ではありませんからこれまでの通り「AM11:00」に開店して「PM11:00」に閉店なさるのです。

はい、よく解りました。それなら、喜んで食べに来ます。7月3日の午前4時ごろにでも。
開けていらっしゃるのでしょうね、確かに…




後日談。
7月3日の午前4時にこのお店に行ったところ、しっかり閉めていらっしゃいました。
……… 詐欺だ!
 

バレンタインデーが近いので、スーパーにもこんな特設売り場ができていました。チョコレートケーキを焼いて、好きな人にあげるのか。ケーキが焼けたら、下の方にある「メッセージプレートチョコ」というハート形の板チョコに、ホワイトチョコでメッセージを書いて送っては、ということ。なかなかいいですね。

えっ、でも…

この「メッセージプレートチョコ」、ハート型なのかと思っていたのに、よく見ると
「ブレークハート」
うーん… こんな需要も、世の中にはあるのですね。
  町を歩いているだけでも、いろいろと勉強になるものです。
通りがかった商店街で、ふと カメラ屋さんのショーウィンドウに目が留まりました。
「大漁… カメラって、海産物だったの?」
こういうものは工場で作られているものだと、何となく思い込んでいた自分の無知が恥ずかしくなりました。


 
 お醤油。ラベルにはいろいろ、大切なことが記されています。
これを買って帰って、もし万一、何かのトラブルで中身のお醤油が腐っていたり、カビが生えていたりした場合は、その現品を添えて(添えて、って、何に添えるの?)「弊社」(上の写真に写っているラベルに記された会社のことでしょう)に送ればいいのですね。
そうしたら、どうなるのか。「送料と現品をお送りさせていただきます」=送料と、腐っていたりカビが生えたりしているお醤油「現品」が送り返されてくるのです。
その営みに、何の意味があるのでしょう。

せめて、腐ったりカビが生えたりしていた「不良品」ではない完全な代品を送ってもらえるなら、有難いような気になれなくもない感じで納得すべきなのかも知れないな、と、も思いますけれど。
 
お酒を飲みに行きました。居酒屋さんにはいろいろなメニューがありました。せっかくだから何か、目新しい料理を。
ううん… あ♪
その名も「販売中止」。聞いたこともない名の料理に、ワクワクしてしまいますね。
380円のものと480円のもの、両方注文してみることにします!
  あるドラッグストアにあった「日焼け止め」の宣伝。
汚いですか? 太陽というものは、そんなに。
何の変哲もない、この扉。まさか…まさか開くことがあるなんて、想像もつきませんでした。

 
粘着テープを買いに、百円ショップを訪ねました。いろいろなテープがありますね。
中でも目についたのが「OPPテープ」というもの。「ああ、二軸延伸ポリプロピレンを基材とした粘着テープなのだな」と思ったのですが、どうも違う…いや、明らかに違いました。ポリプロピレンという材質は、どうがんばっても
セロハンに変成させることなど不可能なはずなのです。しかもこの書き方から察すれば、使用していれば自然にセロハンに変わる、という意味に違いありません。まさに画期的な、素晴らしい「新素材」です。
なのに、それがいったい何というどんな素材なのかの説明はどこにも見当たりません。

そのような新素材を採用しても、殊更にひけらかさない。喧伝しない。ただ実用に必要な用途や要目に添えて、最低限の事実のみを淡々と記す。
製造業者様の奥ゆかしい誠実さに、敬意を表します。

  ほかの住宅で「関係者」と言う場合、その中に「犬」を含める例があるかとも思われますが、少なくともこの住宅に於いては、「犬」は「関係者」に含めません。 

なるほど。この住宅では「関係者」として認められる資格を否定されていないカンガルーや猫、象や虎、鼠、馬、鹿、蛇、猪などと比べると、「犬」というものが極めて特殊な取扱を受けていることが察せられます。

さらに「南住宅管理組合」様は、こうしてその旨を明示した看板を犬の目につくように設置しておくことで、私有地に立ち入ろうとする犬がそれを思い留まってくれるよう期待しておられるのですね。
なにしろ「私有地」なのですから。
  ごくありふれた、マンションのロビー掲示板に掲げられた、ひとこと。
何の飾り気もなく、淡々と示されたこのことばから、何を与えられることでしょうか。
「捨てることで得られる大切なものがある」と、いう示唆なのでしょうか。
それともこの「捨得」とは、中国語でいう「惜しまない」ということでしょうか。
そしてこの「時計」とは何をあらわすのか、何を象徴することばなのか…

「午後15時」とは「午(ひる)の後15時間め」だから。
ああ、火曜日の午前3時からの「音楽の夕べ」なのですね。
「夕べ」というより夜遅い、というか、ものすごく早い朝、というか。でもがんばって出かけましょう。
  「AM」というのはおそらく英語でいう「ante meridian」、すなわち「昼の真ん中の前」ということなのでしょう。ならば「PM」は「post meridiem」、すなわち「昼の真ん中の後」でしょうから、要するに「AM」というのは「午前」、「PM」というのは「午後」と、解り易く和訳することができそうです。
と、いうことは…
このラーメン屋さんの営業時間は、「午前11時から翌日の午前3時まで」と、「朝5時から正午まで」なのだということですね。
しかしその上「ラストオーダー23:00」。この場合は「AM」とか「PM」の区別がありませんから、素直に考えれば「午後11時30分」という意味でしょう。すなわち、その時点から翌日正午までは営業はしているが注文は受けつけない」時間帯なのです。
すると…
午前11時から正午までの間の時間帯は、どうなるのでしょう。
また、下欄にある補足事項で喫煙可能な時間帯と禁煙の時間帯が規定されていますが、「昼の営業時間」とは何時から何時までなのか、「ラスト」とは何時のことなのか。
このような掲示一枚を読んで理解することなどとてもできそうにない、極めて難解な定めがあるお店です。
親切に記された、この地区のルール。そのおかげで理解できました。
「指定日になら区別していないごみを持ち込んでよく、指定日以外でも区別してあるごみは持ち込んでいい。」
と、いうルールが。
おそらくは「駐車を禁止されては困る」というお立場からの、やんわりとしたご要請でした。
こういうソフトな看板を拝見すると、「断じて駐車禁止!」とは、ちょっと言いにくくなりますね。
置いてある自動車の中から物を盗んでいってしまう「車上狙い」が問題になっている中、本屋さんでもらった「しおり」。カレンダーもついていて、重宝しています。

「クルマの中は、からっぽに!!」
どうせ盗むならクルマの中がからっぽになるまで徹底して盗むのが、いやしくも泥棒たる者のあるべき姿勢ではないのか、ということを、可愛らしい泥棒のイラストで訴えておられます。
何事にもベストを尽くせ、というメッセージなのですね。
「払いすぎた利息の返還をしたい
こういう奇特な貸金業者さんが、司法書士さんに相談なさるのです。
ただこの場合「払ってもらいすぎた利息の返還をしたい」とお書きになる方が、より正しい日本語表現です、よね。
  書き間違いということは、誰にでもあることです。
アイスクリームの自動販売機の隣に設置したこのボックスの表示には、「アイスクリーム」と書きたかったのをつい「空き容器」と書いてしまったのです。
正しくは 「アイスクリーム専用回収ボックス」、「(アイスクリーム以外はご遠慮下さい)」
間違いに気づいたので、急遽「空き容器」の部分を二重線で消し、「アイスクリーム」と訂正しました。

さあ、みんなで協力してこのボックスに「アイスクリーム」を投入しましょう。決して、「空き容器」など投入しないでくださいね。
inserted by FC2 system